久しぶりに出てみます!
昨日と一昨日、年に何度かしかないような、出店しない土日でした。
金曜日、しばらくぶりに会う方との飲み会で少々飲みすぎてしまいましたが翌土曜は遅刻してでもキャリコンの研修会に参加しました。
う~~~ん、自分の不勉強を痛感して少々落ち込み、今年こそはカウンセリングの勉強を何らかの形で再開すべし!と改めて誓った次第であります(-_-;)
そして、日曜は久々にお花の師匠とランチ
積もる話というよりは、懐かしい話に花をさかせておりました
せっかくなので相談ごともさせて頂きました
実は、それがタイトルの示す意味なのです。
3年?否4年ぶりかしら??
コンテストに出る決心をしました
先週1週間、週末に出店がないのでコンテストに出す作品をずっと考えていたんです。
実際にお花買ってイメージづくりをしていましたが、なかなかまとまらず、申し込もうかどうしようか、ギリギリまで迷っていました。
17日(金)が申込の〆切り日だったのです。
こんなに考えたんだし、やってみようと決心し申込ました
2月2日(日)に開催される大阪府フラワー装飾技能士会主催の『第26回技能向上コンテスト』です
テーマは『ひな祭りアレンジメント』です。
作品公開は2月2日(日)10:30~16:30、大阪駅前第4ビル地下1F15号展示室ですのでご興味ある方はお越し下さいませ♪
(確か入場料がいくらか必要だったと思います
)
しかしながら、師匠に相談して、花材を考え直した方が良いと感じたので、振り出しに戻った感じです

とはいえ、次の週末は出店なのでその為の制作が出来ておりませんし、刻一刻と迫っている確定申告の準備もゼロ
絶対に行きたい美術展もあるし・・・
どうなることやら

兎に角、がんばれるだけがんばります
(結果や作品をこのブログで紹介するかどうかは出来次第ですので、コンテスト日以降特に何も触れていない場合はそっとしておいてやって下さいませ
)
金曜日、しばらくぶりに会う方との飲み会で少々飲みすぎてしまいましたが翌土曜は遅刻してでもキャリコンの研修会に参加しました。
う~~~ん、自分の不勉強を痛感して少々落ち込み、今年こそはカウンセリングの勉強を何らかの形で再開すべし!と改めて誓った次第であります(-_-;)
そして、日曜は久々にお花の師匠とランチ

積もる話というよりは、懐かしい話に花をさかせておりました

せっかくなので相談ごともさせて頂きました

実は、それがタイトルの示す意味なのです。
3年?否4年ぶりかしら??
コンテストに出る決心をしました

先週1週間、週末に出店がないのでコンテストに出す作品をずっと考えていたんです。
実際にお花買ってイメージづくりをしていましたが、なかなかまとまらず、申し込もうかどうしようか、ギリギリまで迷っていました。
17日(金)が申込の〆切り日だったのです。
こんなに考えたんだし、やってみようと決心し申込ました

2月2日(日)に開催される大阪府フラワー装飾技能士会主催の『第26回技能向上コンテスト』です

テーマは『ひな祭りアレンジメント』です。
作品公開は2月2日(日)10:30~16:30、大阪駅前第4ビル地下1F15号展示室ですのでご興味ある方はお越し下さいませ♪
(確か入場料がいくらか必要だったと思います

しかしながら、師匠に相談して、花材を考え直した方が良いと感じたので、振り出しに戻った感じです


とはいえ、次の週末は出店なのでその為の制作が出来ておりませんし、刻一刻と迫っている確定申告の準備もゼロ

絶対に行きたい美術展もあるし・・・
どうなることやら


兎に角、がんばれるだけがんばります

(結果や作品をこのブログで紹介するかどうかは出来次第ですので、コンテスト日以降特に何も触れていない場合はそっとしておいてやって下さいませ

明けましておめでとうございます
旧年中はお世話になりありがとうございます。
今年も皆様方にとりまして幸多き一年となりますよ~に

今年はキャリアコンサルタントとしての勉強を強化していく予定です
そして、フラワーデザイナーとしては1dayレッスンを始めてみようと思っております
ここ数年、日々穏やかに過ごさせて頂き、有難い限りだと常々感謝しております。
しかしながら、現状に甘んじていては成長できないと思っておりますので、今年こそは新たなる展開をしていかねばと、色々色々考え中でございます。
活動状況に変化があればまたお知らせさせて頂きます
さて、今年の初売りですが・・・
実は明日です
今月は申し込んでいた手づくり市には落選してしまいましたのでBivi二条のみでの出店となります。
出店日は下記の通りです
1月4日(土)・5日(日)
1月12日(日)
1月25日(土)・26日(日)
京都市Bivi二条
手づくり市ではありませんラ・ルーシュちゃんの期間限定ショップへの参加です
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
フラワーデザイン工房の作品や出展に関するお問い合わせは下記アドレスまでお願い致します↓
flower_design_koubou@leto.eonet.ne.jp
またご訪問下さいませ♪
あっ!
お帰りの前に・・・
↓ぜひ!クリックしてやって下さいませm(__)m

↑おかげ様でなんと\(◎o◎)/!
最高順位ついに5位までいきました\(^o^)/
今後ともどうぞよろしくお願いします♪
クリックよろしくお願いしますm(__)m
お手数ですが、
こちら↓もぜひお願いしますm(__)m
FC2 ぶろぐランキング
↑おかげ様で念願の50位以内に入ることができました\(^o^)/
40位が最高順位です(*^_^*)
だったのですが、ランキングとんでもなく下がってます(T_T)
見捨てないで下さい(T_T)
クリックよろしくお願いしますm(__)m
今年も皆様方にとりまして幸多き一年となりますよ~に


今年はキャリアコンサルタントとしての勉強を強化していく予定です

そして、フラワーデザイナーとしては1dayレッスンを始めてみようと思っております

ここ数年、日々穏やかに過ごさせて頂き、有難い限りだと常々感謝しております。
しかしながら、現状に甘んじていては成長できないと思っておりますので、今年こそは新たなる展開をしていかねばと、色々色々考え中でございます。
活動状況に変化があればまたお知らせさせて頂きます

さて、今年の初売りですが・・・
実は明日です

今月は申し込んでいた手づくり市には落選してしまいましたのでBivi二条のみでの出店となります。
出店日は下記の通りです


1月12日(日)
1月25日(土)・26日(日)
京都市Bivi二条
手づくり市ではありませんラ・ルーシュちゃんの期間限定ショップへの参加です
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております

フラワーデザイン工房の作品や出展に関するお問い合わせは下記アドレスまでお願い致します↓

またご訪問下さいませ♪
あっ!
お帰りの前に・・・
↓ぜひ!クリックしてやって下さいませm(__)m

↑おかげ様でなんと\(◎o◎)/!
最高順位ついに5位までいきました\(^o^)/
今後ともどうぞよろしくお願いします♪
クリックよろしくお願いしますm(__)m
お手数ですが、
こちら↓もぜひお願いしますm(__)m
FC2 ぶろぐランキング
↑おかげ様で念願の50位以内に入ることができました\(^o^)/
40位が最高順位です(*^_^*)
だったのですが、ランキングとんでもなく下がってます(T_T)
見捨てないで下さい(T_T)
クリックよろしくお願いしますm(__)m